2020年10月より(大学)倫理委員会、病院倫理委員会、遺伝子倫理委員会が統合され新しい倫理審査委員会となりました。
それに伴い電子申請システムを導入いたしております。
●臨床研究申請は右の「臨床研究電子申請はこちら」というバナーをクリックしてください。
※電子申請システム使い方ガイドはこちら (学内専用)
↑ユーザー登録前に必ず目を通してください*ユーザー登録後は、システム内からガイドやFAQを見ることができます。(学外可)
●迅速審査については締切日を待たず順次受付、審査されます。
●倫理審査委員会 審査料についてはこちら (学内専用)をご覧ください。※2023年11月7日一部改定
倫理審査委員会概要
研究の開始に先立ち、倫理審査委員会の審査を受け、承認を受ける必要があります。 臨床研究に関する審査は、倫理審査委員会第一および第二において行われます。
名称 | 東京女子医科大学 倫理審査委員会 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区河田町8-1 |
研究機関の長 | 東京女子医科大学 理事長 |
医療機関の長 | 各医療機関の長 |
開催日 | 毎月第2火曜日(第一)/第2金曜日(第二) 開催日が休日の場合は、前週もしくは翌週 |
事務局 | 【研究推進センター(第3別館2階)】 |
標準業務手順書
委員会開催スケジュール
開催日
毎月第2火曜日 17:30~/毎月第2金曜日 12:30~
※迅速審査については締切日を待たず順次受付、審査されます。
※迅速審査の結果が出るまでには3週間程度かかります。(事務チェックに1週間程度/担当委員の審査に1週間程度/委員長の確認に1週間程度必要です)
2023年度 倫理審査委員会開催予定日 | 対面審査申請受付締切日(原則前月5日) |
---|---|
4月11日(火)/14日(金) | 3月4日(土) |
5月9日(火)/12日(金) | 4月5日(水) |
6月9日(金)/13日(火) | 5月2日(火)(祝日のため前倒し) |
7月11日(火)/14日(金) | 6月5日(月) |
8月4日(金)(11日(金)が祝日のため前倒し)/8日(火) | 7月5日(水) |
9月8日(金)/12日(火) | 8月5日(土) |
10月10日(火)/13日(金) | 9月5日(火) |
11月10日(金)/14日(火) | 10月5日(木) |
12月8日(金)/12日(火) | 11月4日(土) |
2024年1月9日(火)/12日(金) | 12月4日(月)(創立記念日のため前倒し) |
2月9日(金)/13日(火) | 1月5日(金) |
3月8日(金)/12日(火) | 2月5日(月) |
委員名簿
委員会 会議要約
倫理審査委員会第一
<2023年度>
2023年7月開催 第31回 倫理審査委員会第一 会議要約
2023年6月開催 第30回 倫理審査委員会第一 会議要約
2023年5月開催 第29回 倫理審査委員会第一 会議要約
2023年4月開催 第28回 倫理審査委員会第一 会議要約
<2022年度>
倫理審査委員会第二
<2023年度>
2023年7月開催 第30回 倫理審査委員会第二 会議要約
2023年6月開催 第29回 倫理審査委員会第二 会議要約
2023年5月開催 第28回 倫理審査委員会第二 会議要約
2023年4月開催 第27回 倫理審査委員会第二 会議要約
<2022年度>
それ以前の会議要約の閲覧をご希望の方は、研究推進センター事務室までご連絡ください。